
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (2)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (3)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (3)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (10)
- 2016年3月 (14)
- 2016年2月 (12)
- 2016年1月 (11)
- 2015年12月 (13)
- 2015年11月 (12)
- 2015年10月 (13)
- 2015年9月 (13)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (16)
- 2015年6月 (15)
- 2015年5月 (14)
- 2015年4月 (15)
- 2015年3月 (17)
- 2015年2月 (21)
- 2015年1月 (21)
- 2014年12月 (23)
- 2014年11月 (25)
- 2014年10月 (25)
- 2014年9月 (24)
- 2014年8月 (20)
- 2014年7月 (25)
- 2014年6月 (25)
- 2014年5月 (31)
- 2014年4月 (30)
- 2014年3月 (31)
- 2014年2月 (28)
- 2014年1月 (31)
- 2013年12月 (32)
- 2013年11月 (30)
- 2013年10月 (37)
- 2013年9月 (41)
- 2013年8月 (14)
最近のエントリー
HOME > バディブログ
バディブログ
お家でコツコツ☆くびれを作る体幹トレーニング♪
スタジオのお客様が実際に
行っている
体幹トレーニングの一部を
ご紹介します


≪サイドブリッジ≫
腹横筋、その上についている腹斜筋にグイグイ効く

実は
お腹を凹ませるのに重要なのはこのサイドの筋肉

くびれを作るには
この筋肉を鍛えることが重要です

従来の腹筋では
なかなかこの部分は鍛えられません

お腹を凹ませようと思って
腹筋ばかりやっている人は
なかなかゴールに辿り着けない

このサイドブリッジは
見た目は非常に簡単に見えますが
実際にやってみると相当キツイ…
あまりにも筋肉のない人は
どこに力を入れていいかもわからず
全くこの姿勢ができない場合もあります
少しずつ理想の姿勢になるよう
続けて行くことが大事
10秒キープし、数回繰り返してみましょう
左右両方やるのもお忘れなく
加圧トレーニング・ビューティー各コースの詳細はコチラ
(加圧トレーニングスタジオ ラ・バディ春日井本店)
2014年10月 7日 19:00
教えて!!キャビテーションのQ&A~
Q 破壊した脂肪はどこにいくんですか・・・

A 脂肪細胞は破壊されると血管をとおって
筋肉に運ばれます。
筋肉でエネルギーとして消費されると
体外へ排出されていくのです。
なので・・・
① キャビテーション+有酸素運動のコースの方
② 加圧トレーニングも同時進行で
通ってくださっている方
③ キャビテーションの直後や、そこから3日間
自宅でコツコツ運動取り入れて意識してくださる方
結果が早いですね

今後も、キャビテーションの施術の後を
有効活用していただけるよう
お声かけさせていただきますね

一緒に頑張りましょう


(加圧トレーニングスタジオ ラ・バディ春日井本店)
2014年10月 4日 14:04
台風18号接近!!対策は、お早めに☆

6日(月)にかけて本州へ接近
上陸のおそれもあります

台風は東へ進むほど陸地に近づき
上陸しなかった場合でも
東海・関東にはかなり近づく進路となりそうです

台風18号は
5日(日)には九州の南に進み
6日(月)に本州付近へ
その頃には
上空の強い西風に乗って
秋台風らしくスピードを上げてせまってきます
暴風のピークは数時間かもしれませんが
雨は長く降り続いて
大雨となる所も出てきます
身の安全を図れる場所にいる
交通の乱れに備える
など基本的な台風対策は、早めに考えておきましょう
加圧トレーニング・ビューティー各コースの詳細はコチラ
(加圧トレーニングスタジオ ラ・バディ春日井本店)
2014年10月 3日 17:28
加圧トレーニング体験キャンペーン☆正月太りにサヨナラ♪
早くも10月になってしまいました

今年も残すところあと3ヶ月

厚着の季節でも運動は大事

そこで
ラ・バディでは
加圧トレーニング体験キャンペーンを行います

通常(60分)4,000円 → 3,000円
※キャンペーン期間 平成26年10月31日まで
※初回限定・要予約
※火・木・金のみのご利用となります
時間帯によっては
予約がとりにくい場合もあります

お気軽にお問い合わせ下さい

今のうちからトレーニング習慣をつけて
毎年恒例の
正月太りにサヨナラしましょう

加圧トレーニング・ビューティー各コースの詳細はコチラ

(加圧トレーニングスタジオ ラ・バディ春日井本店)
2014年10月 2日 18:00
100均グッズは超便利☆今日から温野菜生活♪
温野菜にして
野菜の摂取量を増やしましょう

というお話をしましたが
今は便利な世の中で
100円ショップに行って見ると
レンジで簡単に温野菜が出来るという
とても優れたアイテムが売られていました

早速購入して使ってみると
とっても簡単に
おいしい温野菜が出来上がりました

調べてみると
様々な温野菜レシピも出ていますので
今後、皆様にも
私のお気に入りレシピをご紹介していきたいと思います

加圧トレーニング・ビューティー各コースの詳細はコチラ

(加圧トレーニングスタジオ ラ・バディ春日井本店)
2014年9月30日 19:55
脂肪がトロトロ~☆いらない脂肪は体外へポイッ!!

たった一回の施術でも
効果はでますが

続けて下さっているお客様は
本日、普段以上に
乳化した脂肪がトロトロになっているのが
わかり、お客様も凄く喜んで頂けました

お客様の努力があってこそ

施術の効果もドンドンアップします

これからもお客様と
二人三脚で頑張っていきたいと
思います


(加圧トレーニングスタジオ ラ・バディ春日井本店)
2014年9月29日 17:59
5大栄養素をバランスよく摂りましょう☆運動器においしい習慣⑤
積極的にたんぱく質を摂りましょう

というお話をしましたが
さらに
食事におけるポイントとして
たんぱく質を含む
5大栄養素をバランスよく食べる事を心がけて下さい

![yjimage[3].jpg](http://la-buddy.jp/blog/assets_c/2013/12/yjimage%5B3%5D-thumb-159x158-931.jpg)
≪5大栄養素≫
①炭水化物
②脂質
③たんぱく質
④ビタミン
⑤ミネラル
これら5大栄養素を
1日3回の食事から
バランスよく摂りましょう
1回の食事に
「主食=炭水化物(ご飯・パンなど)」
「主菜=たんぱく質(肉・魚・卵・大豆製品)」
「副菜=ビタミン&ミネラル(野菜・海藻)」
などを揃え
乳製品や果物を加えると
バランスが整います

今のご自分の食事内容と比較してみて
是非、参考にしてみて下さい

加圧トレーニング・ビューティー各コースの詳細はコチラ

(加圧トレーニングスタジオ ラ・バディ春日井本店)
2014年9月26日 19:51
ゴルフワンポイントレッスン☆本当に身に付いていますか?
ワンポイントレッスン

私も
練習場でレッスンをしていたときに
「何かワンポイント教えて」
という事を依頼された事があります

その時は
握り、向き、構えなど
ゴルフスイングにおける
準備段階のお話していました

確かにワンポイントレッスンで
意識を変えたときにはうまくいったかのように感じても
翌日になると
他の動きとの連動が無い為に
まったく上手くいかない

皆様もこの様な経験はありませんか?
当スタジオでは
ゴルフスイングの動きそのものを
点ではなく
一連の流れとして
ご本人に理解してもらい
それが実践できるようになるまで
反復して覚えていただきます

今までとは一味違うゴルフレッスンを
体感してみませんか

加圧トレーニング・ビューティー各コースの詳細はコチラ

(加圧トレーニングスタジオ ラ・バディ春日井本店)
2014年9月25日 19:16
キャビテーションに自信持ってます!!ラ・バディにお任せ☆

最近キャビテーションのお客様より
うれしいお言葉を沢山聞かせてもらえて
更にやる気出てきました

秋・冬の間に自分に自信をつけて
来年の春・夏には
より綺麗になった自分に自信をもって
華麗に人生を楽しんで欲しいです

今少しでも悩んでる方・・・

重たい腰上げて一緒に頑張ろうやないか

スタジオでお待ちしています



(加圧トレーニングスタジオ ラ・バディ春日井本店)
2014年9月24日 18:52
来年の美ボディを手に入れるために・・・
秋分の日です

これから徐々に
夜の時間が長くなっていきます

一般的には
スポーツの秋という事が言われますが

実際は
長袖になり
厚着になり
露出の少なくなる季節に向けて
体作りへの思いも
少しずつトーンダウンしてきている人も多い様です

しかし
本当にそれでいいんですか?
それでは
また春先に同じ悩みを抱え
毎年毎年
その繰り返し

そうならない為にも
季節を問わず定期的なメンテナンスで
健康ボディを手に入れましょう

加圧トレーニング・ビューティー各コースの詳細はコチラ
(加圧トレーニングスタジオ ラ・バディ春日井本店)
2014年9月23日 18:47