「
制限」という言葉を辞書で調べてみると
「
物事にある限界を設けること」とあります
しかし
カロリー制限ダイエットのやり方が書かれたものを見ると
「
一日に必要な摂取カロリーから200kcal減らしましょう」
などと書かれています
でも、これってよく考えてみるとおかしいと思いませんか?
そもそも
一日生きていくのに必要だから決められた摂取カロリーなのに
そこから更に減らさないと痩せないというのは
どう考えても無理が生じています
「
減らす」ということは
すでに「
制限」とはちがっています
つまり、この時点で
カロリー【制限】ダイエットではないのです
正しいカロリー制限ダイエットは
カロリーを「制限」するだけでいいのです
必要摂取カロリーから減らしてはいけません
減らすから、元に戻した時にリバウンドしてしまうのです
皆様は
正しい知識に基づいた
食事制限を行って下さい
加圧トレーニング・ビューティー各コースの詳細はコチラ