暑い日が続いています
この時期
屋外での
作業やレジャーでは、
熱中症に注意が必要です
更に
最近では屋外だけではなく
屋内にいるときに発症する
「
室内熱中症」が増加しているようです
節電に対する意識が高まるなか
過度にエアコンの使用を制限して熱中症になるケースが多く
「
節電熱中症」とも呼ばれています
室内熱中症は
部屋の気温や湿度が高く
通気性が悪い環境で発症しやすくなります
直射日光が当たるリビングや
蒸し暑くなるバスルーム・キッチンでは
熱中症のリスクが高くなるので
空気の入れ替えを忘れないようにしましょう
ただし
高層マンションの上層階は
窓が開けられないところもあるので
気温と湿度をこまめにチェックして
空調を調節することが大切です
節電も大事ですが
ご自身や家族の健康の為にも
安全な環境づくりを心がけたいものですね
加圧トレーニング・ビューティー各コースの詳細はコチラ